ポストコ×モニターバイト募集NAVI

『アイディア・意見をポストしてポイント貯まる!』WEBの品質調査モニターサイト「ポストコ」がモニター会員を募集しています。現在のポストコ会員は56,826人。
(※2012/4/20現在)
依頼のあったサイトの「見た目の改善案」や「使ってみての不具合」など、気づいた事を報告することでポイントを集めることができます。
※2019年8月30日 サイト閉鎖されました。
●報告内容によって報酬が変動
ポストコの依頼は「サイト○○の不具合報告をしてください」など、
わりと曖昧な案件になっています。
実際に依頼サイトを使って不具合やデザインの修正案などを
サイトから報告するのですが、その内容により
ポイント(おひねりと呼ばれています)獲得数が変動します。
つまり、頑張り次第でどんどん稼げるというわけですよ!
とはいえ、最初はお試し感覚で簡単に利用してみて何か気づいたら
ちょくちょく報告ぐらいの気軽な利用具合がよいと思いますが。。
ポストコの依頼は「サイト○○の不具合報告をしてください」など、
わりと曖昧な案件になっています。
実際に依頼サイトを使って不具合やデザインの修正案などを
サイトから報告するのですが、その内容により
ポイント(おひねりと呼ばれています)獲得数が変動します。
つまり、頑張り次第でどんどん稼げるというわけですよ!
とはいえ、最初はお試し感覚で簡単に利用してみて何か気づいたら
ちょくちょく報告ぐらいの気軽な利用具合がよいと思いますが。。
●まだ試したことの無いアプリも試せるかも?
守秘義務もありますので詳しくは書けないですが、
ポストコの依頼は大手通販サイトやスマートフォンのアプリが多くなっています。
新しいことを試しておひねりももらえるなら、それだけで良い体験だと思います。
守秘義務もありますので詳しくは書けないですが、
ポストコの依頼は大手通販サイトやスマートフォンのアプリが多くなっています。
新しいことを試しておひねりももらえるなら、それだけで良い体験だと思います。
●共通ポイント交換サービス「PeXポイント」に対応
なかなか条件が合わなくてポイントが集めにくい・・という方も、
各ポイントサイトのポイントを合算できる「Pexポイント」を利用することで
早く換金することができます。ポイント交換先も通販サイト「Amazon」や
電子マネー「Edy」「nanaco」など多彩ですので、ご自身の都合の良い形で報酬を貰うことができます。
なかなか条件が合わなくてポイントが集めにくい・・という方も、
各ポイントサイトのポイントを合算できる「Pexポイント」を利用することで
早く換金することができます。ポイント交換先も通販サイト「Amazon」や
電子マネー「Edy」「nanaco」など多彩ですので、ご自身の都合の良い形で報酬を貰うことができます。
項目 | 概要 |
アンケート種別 | ネット調査(PC・携帯・スマホサイトやアプリの意見・不具合報告など) |
交換報酬 | ●Pexポイント交換 |
最低換金ポイント | 2000P〜 |